宇宙ビジネスの実践コミュニティ
ABLabの会員になりませんか?
まずは「ABLabとは」ページをご覧ください。
ABLabのプロジェクト
スペースコロニーラボ
多様な業界から参加企業を募り、スペースコロニー実現に向けた技術開発と事業化を推進します。
Cafe & Bar 流れ星
宇宙ビジネスに関心のある人が集う交流イベントを毎月開催。
宇宙天気プロジェクト
宇宙天気インタプリタを普及させ、宇宙天気キャスターの実現を目指していくプロジェクト。
ABLabブログの新着記事
【みんラジ】「角川の集める図鑑GET!」の編集者 上田悠人さんが出演
11月14日、FM FUJIのラジオ番組「みんなのラジオ」にて、ABLabのコーナー「ABLabの、宇宙に挑め!」を放送。今回は、ABLab会員から、KADOKAWAが出版する「角川の集める図鑑GET!」編集者の上田悠人さんが出演。
気象キャスター斉田さん,文明進化型の「宇宙天気災害」を語る
ABLab宇宙天気プロジェクトは2023年10月28日に福島市で開催された日本災害情報学会第27回学会大会にて -文明進化型の「宇宙天気災害」に備える~宇宙天気防災をリードする人材の役割と育成~-と題して講演論文を発表しました.登壇者はNHKニュースの気象キャスターでお茶の間でお馴染みの斉田季実治さん(ABLab宇宙天気プロジェクトマネージャ)です.
「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2023」に出展します
ABLabは、11月22日(水)、23日(木祝)の2日間、福島県郡山市のビッグパレットふくしまで開催される展示会「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2023」にブースを出展いたします。
【みんラジ】知財の専門家 吉田浩子さんが出演
10月9日の「みんなのラジオ」、今回は、知財の専門家 吉田浩子さんが出演し、宇宙分野の知財で気をつけるべきことなどをテーマにお話しました。
【11/9】横浜オープンイノベーションEXPO 2023のセミナーに、ABLab代表の伊藤真之が登壇します
11月8〜9日にパシフィコ横浜で開催される「横浜オープンイノベーションEXPO 2023」にて、オープンイノベーションをテーマとするセミナーに、ABLab 代表理事の伊藤真之が登壇いたします。
北海道宇宙サミット2023 参加レポート
ABLabは、北海道宇宙サミット2023にダイヤモンドスポンサーとして協賛し、参加させていただきました。当日の様子を写真を交えてご報告いたします。
【カフェバー流れ星】ムーンラッシュ?!2025年月面開発の見どころは広報視点も面白い!寺薗淳也代表をインタビュー
合同会社ムーン・アンド・プラネッツ代表の寺薗淳也(てらぞのじゅんや)さんがゲストスピーカー。「2025年、月面開発の見どころ」をテーマにトークセッションを行いました。
「Smart City Park from AXIA EXPO」出展レポート
ABLabは、10月5日(木)、6日(金)の2日間、愛知県のAichi Sky Expoにて、次世代型スマートシティをテーマとした展示会「Smart City Park from AXIA EXPO」の宇宙産業展エリアにブースを出展しました。
「SpaceLINK 2023」出展レポート
ABLabは、2023年9月13日に東京ドームホテル(後楽園)で開催された総合宇宙イベント「SpaceLINK 2023」に協賛し、ブースを出展しました。
ABLabからの情報発信
ABLabの活動状況や各種情報をTwitter、Facebookで配信しています。
また、Peatixをフォローいただくことで、イベント情報も漏れなくキャッチできます。
ぜひフォローしてください。
【法人向け】ABLab紹介資料のダウンロード
ABLabへの入会をご検討中の企業様向けに、ABLab紹介資料をダウンロードいただけます。ぜひ社内での共有にお使いください。