宇宙ビジネスの実践コミュニティ
ABLabの会員になりませんか?
まずは「ABLabとは」ページをご覧ください。
ABLabのプロジェクト
スペースコロニーラボ
多様な業界から参加企業を募り、スペースコロニー実現に向けた技術開発と事業化を推進します。
Cafe & Bar 流れ星
宇宙ビジネスに関心のある人が集う交流イベントを毎月開催。
宇宙天気プロジェクト
宇宙天気インタプリタを普及させ、宇宙天気キャスターの実現を目指していくプロジェクト。
ABLabブログの新着記事
スペースコロニー実現に向けた技術開発と事業化を推進する「スペースコロニーラボ」を設立。多様な業界から参加企業を募集。New!!
一般社団法人ABLabと株式会社スペースデータ(代表:佐藤航陽氏)は、スペースコロニーの実現に向けた研究組織「スペースコロニーラボ」を立ち上げ、共同で企画運営します。スペースコロニーラボは、多様な業界から参加企業を募り、スペースコロニー実現に向けた技術開発と事業化を推進するオープンイノベーション型のコミュニティです。
【カフェバー流れ星】ABLab発「宇宙医療」Space Medical Accelerator1周年インタビュー
2023年5月18日に開催された宇宙ビジネスの交流イベント「Cafe & Bar 流れ星」は、一般社団法人 Space Medical Accelerator(以下、SMA)の理事である福島洋輝さんがゲストスピーカー。「宇宙医療でのニーズや活動」をテーマにトークセッションを行いました。
【みんラジ】帽子デザイナー ヴォーターズ サワさんが出演
5月8日、FM FUJIのラジオ番組「みんなのラジオ」にて、ABLabのコーナー「ABLabの、宇宙に挑め!」を放送しました。今回は、帽子ブランド「SAWA VAUGHTERS」の代表/デザイナーのヴォーターズ サワさんが出演し、宇宙産業をつなぐ帽子「T+」を紹介しました。
ABLabと宇宙メルマガ「THE VOYAGE」で5周年コラボ企画のお知らせ
宇宙ビジネスの実践コミュニティABLabは今年の8月で5周年を迎えます。5周年を記念して、同じく今年5周年を迎える宇宙メルマガ「THE VOYAGE」とのコラボ企画を開催することが決定しましたので、その計画についてお知らせします。
「Climbers Startup JAPAN EXPO 2023」に出展しました
4/27〜29の3日間、東京ビッグサイトで開催された「Climbers Startup JAPAN EXPO 2023」に出展しました。ブースに立ち寄っていただいた方々に、ABLabの宇宙ビジネスへの取り組みを紹介させていただきました。
2023年2〜3月分「ABLabのリアル話」Twitterスペースまとめ
ABLab代表の伊藤が毎週月曜夜23時30分から配信しているTwitterスペース「宇宙ビジネスの実践コミュニティABLabのリアル話」の、2〜3月分の配信をまとめてお届けします。興味のあるテーマがありましたらぜひお聴きください。
【カフェバー流れ星】2人のマーケターが語る「宇宙ビジネスのマーケティング」
2023年4月19日に開催された宇宙ビジネスの交流イベント「カフェバー流れ星」にて株式会社ワープスペースのCMO 高橋亮太さんをゲストスピーカーとして「宇宙ビジネスのマーケティング」をテーマにトークセッションを行いました。
【みんラジ】アストロコネクト 荒井大作さんが出演
4月10日、FM FUJIのラジオ番組「みんなのラジオ」にて、ABLabのコーナー「ABLabの、宇宙に挑め!」を放送しました。今回は、株式会社アストロコネクトの代表取締役社長 荒井大作さんが出演し、近代プラネタリウム100周年について紹介しました。
【カフェバー流れ星】帽子デザイナーと語る「異業種からの挑む宇宙業界」
2023年3月23日に開催された宇宙ビジネスの交流イベント「Cafe & Bar 流れ星」にて、帽子ブランド SAWA VAUGHTERS 代表/デザイナーのヴォーターズ サワさんをゲストスピーカーとして、「異業種からの挑む宇宙業界」をテーマにトークセッションを行いました。
ABLabからの情報発信
ABLabの活動状況や各種情報をTwitter、Facebookで配信しています。
また、Peatixをフォローいただくことで、イベント情報も漏れなくキャッチできます。
ぜひフォローしてください。