【カフェバー流れ星】3団体で合同懇親会を開催しました

12月16日にECLSS LAB、宇宙居住BizWG、ABLabの3団体で、情報交流も兼ねた懇親会を開催しました。各団体の紹介や活動報告、そして所属メンバーの自己紹介の後、それぞれ自由に交流し、近況報告や情報共有などがなされました。カフェバー流れ星の特別バージョンとして、宇宙という共通テーマで結ばれたメンバーで有意義な時間を過ごすことができました。懇親会の様子を一部写真でご紹介いたします。
カフェバー流れ星は、宇宙ビジネスに関心を持つ人が集う交流イベントです。宇宙ビジネスの実践コミュニティ「ABLab」が運営し、宇宙の仲間作りを支援しています。
イベントの様子



イベント概要
合同懇親会(ECLSS LAB×宇宙居住BizWG×ABLab)
2024.12.16(月)18:00〜21:00
場所:X-NIHONBASHI BASE
参加者:65名 (すべて紹介制)
■プログラム
17:40開場
18:00オープニング&トークセッション
19:00自己紹介タイム
20:00交流タイム
21:00クロージング
宇宙居住BizWG
宇宙システム開発株式会社 広崎朋史社長が運営するワーキンググループです。
https://space-sd.co.jp/business.html
ECLSS LAB
有人宇宙開発・ECLSSを発展させるための有志コミュニティです。
(JAXA桜井誠人氏、AmaterasSpace蓮見大聖氏らを中心に約90名規模)

カフェバー流れ星への参加方法
次回以降のカフェバー流れ星に参加したい方は、ABLabのPeatixをフォローしてください。イベント公開時に通知を受け取ることができます。次回は2025年1月23日19:00から同会場「X-NIHONBASHI BASE」での開催です。Peatixをフォローしていただきイベント受付開始と共に是非お申込みください。