ABLabで大切にしたい100の文化 1.0

ABLabで大切にしたい100の文化

いつの間にか、「ABLabっぽい」という言葉がメンバー同士の会話で使われるようになりました。

なんとなく皆で共有している「ABLabっぽい」という暗黙知があるのです。

 

「ABLabっぽい」って何だろう?

 

メンバーの皆で、何とか言葉にしようとしたら、たくさんの言葉が集まりました。

全部、ABLabっぽい言葉でした。

そんな言葉を集めて整理し、できたのが、「ABLabで大切にしたい100の文化」です。

ABLabで大切にしたい100の文化

個の尊重

  • 百人百色
  • 全員がフラットで対等な関係
  • 意見を否定しない
  • 異なる意見のままでも良い
  • 知識の有無で差別しない
  • いろんな世界線
  • 偏愛を敬う
  • 変態は褒め言葉
  • 上からの圧力なく自由に動ける
  • 弱みは弱みではなく、個性であり、強みにもなる
  • 野良でいこう

  • 衝動を大切に
  • 人の夢も、自分の夢も、否定しない
  • 妄想を実行し始める場所
  • 過去でなく、未来を語ろう
  • 踊るアホを笑うより、一緒に踊るほうがいい
  • 懲りない力
  • あきらめ悪くいこう
  • 夢の力は感染る

挑戦

  • 仲間の行動に拍手
  • 一歩、踏み出す勇気
  • 思い立ったら行動してみる
  • Now or Never
  • トライがあればパーシャルサクセス(失敗じゃなくて部分的成功だということ)
  • 本気の失敗には価値がある
  • 成功と失敗は分岐じゃない
  • 倒れるときも前向きに

協力

  • No Border
  • この指とまれで始めよう
  • いいね、コメント、絵文字スタンプが空気を作る
  • リーダーシップより、フォロワーシップ(動画
  • やりたい!やろう!できた!を共有
  • 雑談から生まれるワクワク感
  • くだらない対話って大事よね
  • 私たちが作る環境は人を変える

おわりに

あれ?100個もなくない?

 

はい。まだ35個しかありません。

でもこれからABLabが大きく成長し、色々な人たちの色々な言葉を受け入れていくにつれて、100個集まる日が来るだろうと思っています。

 

今日ご紹介したのは、「ABLabで大切にしたい100の文化 1.0」

そのうちまた皆で話し合って、2.0ができたらご紹介しますね。

 

そして、これらの言葉に共感できる方をABLabでは歓迎したい。

きっとそんなあなたにとっても、居心地の良い場所であると思います。

ABLabが、宇宙ビジネスの検討・挑戦を
力強くサポートします

投稿者プロフィール

伊藤 真之
伊藤 真之代表理事
1983年、福島県生まれ。IT業界で約10年マーケティングの経験を積んだ後、ファンブック株式会社を設立し独立。2018年、当時小学1年生の息子と宇宙の勉強を始めたことがきっかけで、宇宙ビジネスの潮流を知り、半年後に宇宙ビジネスコミュニティ「ABLab」を創設。「地球上のすべての業界を、宇宙産業に巻き込む」というビジョンを掲げ、異業種から宇宙に挑戦する人や企業を支援し、事業創出と人材輩出に取り組む。