【みんラジ】Link AI代表の安東竜平さんが出演

4月14日、FM FUJIのラジオ番組「みんなのラジオ」(毎週月曜19:30-19:54)にて、ABLabのコーナー「ABLabの、宇宙に挑め!」を放送しました。今回は、ABLab会員であり、最先端のAI技術を宇宙ビジネスに応用する挑戦を続ける、株式会社Link AI代表の安東竜平さんが出演。生成AIの進化が止まらない今、その最前線で何が起きているのか、そして「宇宙 × AI」の可能性とは何かを、わかりやすく熱く語っていただきました。是非アーカイブでお聞きください。

アーカイブ

https://open.spotify.com/episode/79lNrkhxeXI5TIrQH4lGDV?si=ewv4-LFgSkWPm9EvNIOP_g

みんなのラジオ」とは

「みんなのラジオ」は、これから始まる一週間を元気に過ごせるよう、楽しいトークをお届けするラジオ番組です。FM FUJIにて毎週月曜19:30-19:54に生放送されています。

パーソナリティーは、西川敏矢さん(コトバリスタ株式会社 代表取締役)と、有野いくさん(声優・タレント)です。

視聴方法

FM FUJI「みんなのラジオ」は、ラジオ受信機で山梨県全域・東京都・静岡県、長野県、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県の一部でお聴きいただけます(東京 78.6MHz、甲府 83.0 & 80.5MHz)また、パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるサービス「radiko」でも視聴可能です。

Spotifyのポッドキャストでも、後日アーカイブ配信がされており、過去の番組を聴くことができます。

関連記事

https://twitter.com/minna_radio/status/1911640921684496424

https://twitter.com/n_toshiya/status/1911727884886265914

https://twitter.com/minna_radio/status/1911758646780006511

安東 竜平 (あんどう りゅうへい)氏 プロフィール

大学時代に駅伝で高校・全国大会出場経験を持つ体育会系学生として活動。その傍ら、プログラミングとSNSマーケティングに注力し、バーチャルオフィスの開発やInstagramでのフォロワー2.5万人獲得という実績を残す。起業志向が強く、ビジネスにおける「売る力」を鍛えるため、新卒でWEBマーケティング会社に入社し法人営業を経験。AI市場の急速な成長と将来性を見据え、1年足らずでAI企業を設立。現在は、AI駆動開発によるスピードとクオリティを強みとし、AIシステムの受託開発およびAIプロダクトの展開を推進。さらに、AIの各分野に強みを持つ企業とグループを組成し、共同での開発体制を構築。開発開始からわずか3ヶ月でいくつものプロジェクトを同時並行で進めるなど、AIをフル活用して少人数ながらアジャイルかつスケーラブルな開発体制を確立している。

・安東竜平さんのX
https://x.com/airunner_linkai

・Link AIのホームページ
https://www.linkai.co.jp/